2016年1月7日 By daishin1 コメントを書く 『春の七草』 セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ 1月7日にこの七草を粥に入れて食べる風習があります。 食べると災いを避け長寿富貴を得られるらしいです。 七草の話題が出るとそろそろお正月も終わりですね。 『衛藤のオススメ』でした(^^)
2015年12月16日 By daishin1 コメントを書く 『衛藤の馬レバー刺』 仙台の居酒屋だけでなく、居酒屋でのおつまみの定番と言ったら「レバ刺し」! 衛藤の馬レバー刺は牛レバーよりも癖がなく非常に食べやすいです☆ 以上、仙台国分町の居酒屋「旬彩和創 衛藤」から本日のオススメでした。
2015年12月14日 By daishin1 コメントを書く 『衛藤のカキ酢』 衛藤が仕入れる「牡蠣」は狐崎産! 仙台国分町で一年中美味しいカキを食べる事ができます。 旬の季節で美味しさが倍増してます。 プリップリのカキをどうぞ(^^)